財布やお金をひろったらどうするか改めて考えてみた

違う記事を書こうと思ったのですが、知人がこんな記事を書いていて、ちょうど似たような話が私にもあったので、これについて書きます。 

 

 

naomixxx555.hatenablog.com

 

お金や、お財布ひろったらどうしてますか???

私はときと場合によります…。

 

私もこうだから。

変なことに巻き込まれたくない。

誰のものかわからんものを触りたくない。

もしかしたらどえらいものかもしれない。

 

今回私の場合は、お金だったのですが、お金をひろった側ではなくて、落としたかどうか尋ねられた側です。

 

ちょうどおととい、保育園の帰り道歩いていたら後ろから

「落としてませんかー??」

と大きな声で叫んでる人がいたので振り返ってみたら、「6000円落としてませんか?」と男のかたから声をかけられていました。

 

財布を出してないし、「違う」とのことを伝えると

「そうかー。いやあそこに落ちてたんですけどね…」

と、お店の看板付近の地面に落ちていたこととかを説明してくれました。

 

「どうしたらいいかなー?」と困っていたので

「交番に届けるか、お店のとこに落ちていたなら、お店の人に渡したらどうですか?」と伝えると

「お店(の敷地内)ではないんですけどねー………分けますか?」

 

えぇ!?!?いやいや、分けるって兄さん。

 

そのとき、私は夕飯の支度もあるし早く帰りたいなと思っていました。

結果的にその方迷ったあげく、「交番に届けますわ」と言って歩いて行かれました。

 

最初は帰るのか?一緒に信号待ちしていたので、すぐに帰れたかもしれないのに、お金を拾ったばっかりに、交番に行くことになって大変だなと。

ちなみに交番は徒歩20分くらい先。男の方ならもうちょっと早いかもしれないけど。

 

たまたま今回、息子の友達のお母さんと一緒にいたのですが、そのお母さんは 、昔五千円札を持っていたら風に飛ばされてしまったらしく、警察に届け出たそう。

でも、見つからなくて残念だったと聞いて、「お金を拾ったばっかりに大変だなー」何てうかつに言うんじゃなかったと後悔…。

 

そのお母さん「500円だったらもらっちゃうかも(笑)」と言っていましたけどね。

金額によって対応変わるのもんなんだ!

そりゃそうかw

 

改めて考えてみると、ひろった人は一手間あるかもしれないけど、届出てくれたらすごく助かる人もいるんですよね。

お金を見つけたとき、私ならどうしていたか

スポンサーリンク


 

もし私が見つけていたら、きっとスルーしていたと思います。。

それが5円でも100円でも。

1000円以上だとしても

 

  • ネコババする気はないのでひろわない
  • 交番まで歩くと大人の足で20分かかるし、家だとあと5分ほどなので遠回りになる

 

このふたつが理由で、見て見ぬふり。

これがもし、徒歩10分とかで交番があれば届けていると思う。

 

5円とか10円だったら、、、交番に届けてるかな。

そのままでもお金がかわいそうだけど、んーーーー迷うとこ。

運良く募金箱が近くにあれば入れるかな。

運良く募金箱ある時点で、お店だろうしお店に届けでますがw

 

ちなみに、つい先日バスに乗った時に床に100円玉が落ちていて

見つけた時、私は座っていた(人も結構立っていたので拾えなかった)ので降りる時にまだ落ちていたら拾おうと、誰かにお金が踏まれないか内心ヒヤヒヤしながら見ていました。

途中車内がすいたのですぐに拾うこともできましたが、拾ってすぐに持っていかなかったら猫ババになる!?とよぎり、そのまま…。

誰も気づかないのか、私が降りる時にもあったので車掌さんに渡しましたよー。

 

車掌さんはそのまま、乗車賃入れるとこに入れてましたけどね。

(入れちゃうんだwって思いました。そういう規定なのかもしれませんが)

 

落とした人のことを考えてみた

今回この記事を読んで、落とした人のことを改めて考えてみました。

私自身、定期入れや携帯を落としたことがあって、落としたときはめっちゃ冷や汗もんでした。

携帯なんて、特に誰かに悪用されることもありますし。

 

ありがたいことに、どちらも駅の落とし物コーナーに届いていたので、ことなきをえたのを、この記事書いているときに思い出しました。

なので、私が次、お金や財布、携帯などなど、何か大事なものを見つけたら警察に届けようって。

 

よく地面にと手袋や衣類が落ちてるのを見つけるのですが、あれはどうしたらいいんでしょうかね?

人が踏まなさそうなとこにはよけるのですが。

そしてだいたいそれを見つけるのは息子です。

「何か落ちてるー」と。

ゴミも見つけたり拾ってきますけどねw

 

あ、ゴミもそのままスルーでいいのか迷います。

ゴミそのまま→排水溝とか下手したら風で飛ばされる→環境汚染

になるので、子供にそのまま置いといてっていうのも気がひけるなーって。

子供が生まれる前は全く気にしたことなかったですよ。

ちょうど小さなビニール袋もっていて、数回は拾いましたけどね。

声かけとして、「自分のゴミは家にもって帰ろうね」とは伝えています!

みんなどうしてるんでしょうか。

 

最後話それた。

子供が大人になったとき、周りの目を気にせず、しれっと人が手助けできるようになってほしい。

私自身が、周りの目を気にしてしまうことが多々あるので…。

でもそれって、身近な人、特に親がしていないと、しれっとできないと思っています。

親がしている行動って、子供自身それが当たり前になる。いいことも悪いことも。

なので、改めて自分の行動や考えを反省するとおもに、見直さないとなーと考えさせられました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー 

ランキング参加してます。

応援代わりにポチッと押してもらえたら嬉しいです^^

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー 

スポンサーリンク


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です